小陰唇形成の手術・美容整形
ヒダが大きい、左右の形・大きさが違う、色素沈着などで悩んでいらっしゃる方に、きれいに形を整える手術です。
小陰唇形成のメリット・効果
アカなどが溜まりにくくなり、臭いが解消されます。
こちらの相談所では、デメリットを最小限におさえる、小陰唇縮小で効果が無いときの方法をまとめていますので、お気軽にお問い合わせください。
後戻りや効果が無いリスクがある
小陰唇縮小の手術を受けた人の中には、後戻り・効果が無い人もいます。女性器は皮膚が柔らかくて非常にデリケートなため、執刀する医師が低技術または経験不足だと、ヒダを切り取る量が少なく左右がアンバランスなままで効果が感じられにくいです。
他の部位に比べて繊細な部分を扱うため、患者さんが満足のいく仕上がりにするためには、デザインや切除、縫合のすべてに高い技術が必要なため、医師選びが重要になります。
小陰唇形成のデメリット・リスク・後遺症
小陰唇縮小手術は、余分な小陰唇をメスで切除することになります。
どうしても傷口が出来てしまう為、そこから雑菌が入り感染症を起こす場合があります。
炎症を起こしてしまい、ダウンタイムが長くなることがございます。小陰唇付近は構造的に複雑で入り組んでいるので、汚れが溜まりやすいです。
清潔に保つのが難しいので、十分なアフターケアが必要になってきます。
また術後直ぐは濡らしてはいけません。
洗った方が清潔に保てますが濡らすことで余計に雑菌が繁殖してしまう為、良く乾燥させるようにしてください。
小陰唇縮小には血腫ができるリスクがあるって知ってる?
血腫が出来た場合は素早い対応が必要です。体の健康状態に問題が出やすいので注意してください。
手術を受けると、種類に関係なく患部に血腫ができるリスクがあります。
皮膚を切開する手術を行うことによって起こる問題に、施術した箇所に血腫ができてしまうものがあります。小陰唇縮小の手術でも、手術後には起こる問題です。
この状態が数日間で治まるのなら心配ありませんが、治らなかったり出血も多くあるようなら貧血になってしまう可能性があります。残る傷跡になってしまうこともあるので、早めの処置が重要となります。
小陰唇縮小の場合は術後数日間は出血しますが、量が多いと皮膚の内側に血が溜まります。
溜まった血を抜いても、出血が止まらなければ再び血腫ができる可能性が高いです。症状によっては注射器で血を抜くことが出来ず、切開して血の塊を取り出します。
出血の量が多い時は、できるだけ早くクリニックへ行き相談しましょう。処置するのが遅れると傷跡が残る場合もあるので、気をつけましょう。
気に入らない結果になりやすい
昔は難しかった美容整形手術も、最近では安価な料金で受けられるクリニックが増えています。性器の悩みを解決することができる小陰唇縮小の手術も、低料金のクリニックではお手頃な値段で受けられます。
ですが、この手術は安いクリニックで受けると、術後に後戻り・効果が無いという結果になってしまうことが多いのです。これは人件費の安さで、若手の医師が施術しているためです。
細菌で体に異常が出てしまう
性器はとても繊細な部分であり、常に清潔にしていなくてはいけないものです。メスを使って皮膚を切る小陰唇縮小の手術では、施術することによって外部から性器に細菌が侵入する恐れがあります。
細菌に感染し菌が広がってしまうと、ただれ・痒み・腫れなどの症状が出てしまいます。手術は衛生管理のサービスも行き届いたクリニックでないと、手術で感染しやすいです。
小陰唇縮小を考えている人のために名医やおすすめのクリニックを紹介
ヒダが大きい、左右のバランスが違うなど女性器にコンプレックスを持つ女性は少なくありません。悩みを解消する方法として小陰唇縮小がありますが、非常にデリケートな部分を扱う手術なので、執刀する医師の技術や経験によって仕上がりに差が出やすいです。
また、術後のさまざまなリスクを考えると医師やクリニック選びは慎重に行う必要があります。
当相談所では、名医やおすすめのクリニックを紹介しているので、お気軽にお問合せ下さい。
小陰唇形成の失敗・修正・トラブル
小陰唇縮小手術は様々なコンプレックスや痛みなどがあるため受ける方がほとんどですが、手術を受けることでさらに形がいびつになってしまう場合があります。
小陰唇縮小の失敗4つを避けるためのポイントをまとめてみたでも解説しています通り、傷跡が残ってしまったり、後戻りしてしまう可能性があります。
傷口の縫い付け方や患部の状態によっては痛みを感じる場合もあります。折角手術をしたのに、後戻り・効果が無いといったことになってしまいます。
また小陰唇には、排尿時に尿が飛び散らないようにする役割があります。形を変えることによって、その役割に支障が出ることもあります。
小陰唇形成のダウンタイム・腫れ・傷跡・アフターケア
外科手術では手術の種類に限らず、患部に血腫が出来てしまうことがあります。
術後の出血が多い場合におこります。
皮膚の内側で出血によって出た血が溜まり、凝固して腫瘤状になった状態です。
溜まった血を抜くことで、痛みは引きますが出血が止まらない限りはまた血腫は出来てしまいます。
皮膚の内側で固まってしまった場合は注射器では血を抜くことが出来ません。切開によって血の塊を取り出すことになります。
お仕事を特に休んだりなどのダウンタイムありません。2週間程度違和感があります。
入院する必要はありませんが、手術を受けた当日は家で安静にしている必要があります。
トイレに行くごとに、軟膏などの塗布を行う必要があります。1週間後に抜糸が必要で、その後軽度な運動や入浴が行えるようになります。
シャワーなら、手術の翌日から行うことが可能です。
小陰唇形成の麻酔・痛み
麻酔の種類ですが、局所麻酔、静脈麻酔が適応される事が多いです。静脈麻酔は別途料金がかかってきます。
費用相場は5万円と麻酔の費用がかかりますが、安全な施術をするためには必要となります。
麻酔の種類としては、局所麻酔、静脈麻酔、表面(クリーム)麻酔、硬膜外麻酔、笑気ガス麻酔、全身麻酔などがあります。他の整形手術を同時にされる場合などには、スムーズな治療を行うためにも麻酔の組み合わせが大切になります。
小陰唇形成の料金・費用・値段
30万円前後になります。
※安いクリニックには安い理由があります。低価格だからといってクリニック選びをするのは危険です。
小陰唇形成の名医
小陰唇縮小手術は作りが複雑で、皮膚が柔らかいため手術には洗練された技術が必要です。
血流量が多く皮膚が柔らかいので、血腫や感染症にかかりやすいです。さらに切除した後患部を縫い合わせるのが難しく、慣れていない医師だとデコボコになってしまう場合もあります。
経験が不足している医師が行ってしまうと、きれいに左右のバランスを整えることができなかったり、出血がひどくなる、縫合の技術がなく傷跡が目立ってしまう、しびれなどが残ってしまうような失敗をしてしまうことがあるので、丁寧な手術を行っているクリニックを選ぶべきです。
術後違和感があるときには、我慢せずに医師に診てもらい必要であれば治療を受けるようにします。
医師の技術によっては、傷が残りやすいなどの問題が起こるので信頼できる医師を選んだ方がいいです。当相談所では名医の美容外科をご紹介をしています、お気軽にご連絡ください。
感染のリスクを避けるためにはクリニック選びが大切
小陰唇縮小の手術はメスを使うため、傷口に細菌が入ると感染症を起こしやすいので注意が必要です。手術器具や注射器、手袋は十分に消毒されているものを使うなど、感染防止対策をしっかり行っているクリニックを探すことが大切です。
手術後は、ナプキンを使用して患部を清潔にして安静にします。もし、患部に腫れやかゆみ、ただれやおりものの変化など異変を感じた場合はすぐにクリニックへ行きましょう。
料金が高くても良いクリニックで受けよう
美容整形手術をする際には、値段の安さで低料金のクリニックで決めてしまいやすいです。安いクリニックは経験の少ない医師で人件費を抑えているので、技術が浅く施術の中で失敗することが多くなります。
逆に料金が高いクリニックは人件費にもお金をかけているので、技術が高い医師が勤務しています。安全に小陰唇縮小の手術を受けないのなら、料金が高めで実績のあるクリニックがおすすめです。
小陰唇形成の症例・写真・ビフォーアフター・モニター・ブログ
小陰唇形成の口コミ・体験談・評判
小陰唇縮小手術は名医選びが重要です。医師の技術次第で大きく仕上がりが変わってきますので、女性泌尿器の専門名医をご選択下さい。
女性 小陰唇形成の口コミ・体験談・評判
現在、小陰唇の手術を行いました。
体にメスを入れるからにはそれなりの覚悟が必要だと思いなかなか踏み出せませんでしたが決死の思いでやりました。しかし違和感が強くあり悩んでいます。。
こんばんは。相談されていただきたくメールいたしました。
小陰唇の片側のみの手術を受けたいのですが名医がたくさんいるイメージの強い東京でしようと考えていて色々調べてはいるのですがどのクリニックにすればいいのか決めかねています。よろしければ教えてくださることは可能でしょうか。。。