乳頭の大きさを小さくするための美容整形手術
乳頭縮小術とは、乳頭の大きさを小さくするための美容整形手術のことです。もともとの体質だけでなく、授乳などによって乳頭が大きくなってしまう人もいます。乳頭が大きすぎると、洋服を着たときに響いてしまったり、見た目のバランスが悪くなってしまうという問題があります。乳頭縮小術では、高さや直径の大きさを整えることが出来ますが、医師の技術力によって仕上がりが大きく左右されてしまう手術でもあります。
手術の方法によっては、乳頭を温存しながら手術を行うことも出来るので、医師の知識力も選択のポイントになります。
また未熟な医師による手術の場合、再度修正手術が必要となります。
左右差の修正手術
失敗例の代表的なものとして、左右差があります。
見た目にも分かるほどの左右の差がある場合、再度乳頭縮小術を行い、左右の乳頭の大きさを合わせていきます。
このとき、切り取り、再縫合する方法だけでなく、余分な皮膚を切り取り高さや大きさをそろえるという手術方法もあります。
切り取らずに手術をしたほうが、傷跡も小さくて済むだけでなく、体への負担も少なくて済みます。
傷跡を回避する方法
また、傷跡が大きく残ってしまうというトラブルもあります。
これは縫合の技術力が低い医師が行った場合に起こりやすいトラブルでもあります。
名医と呼ばれるような医師の場合、極細の糸で出来るだけ傷跡が残らないような方法で縫合したり、手術後に傷跡を薄くするためのクリームや内服薬を処方する医師もいます。
このような対応の差については、医師の知識の豊富さでも差が出てくるので、手術費用などのチェックだけでなく、医師の技術力や知識力もチェックして選びましょう。
最悪の場合には、感覚麻痺や皮膚の壊死なども起こるリスクのある手術であることも理解しておきましょう。

コメントを残す