吸収が早いのがデメリット→再手術
PPPジェル豊胸手術とは、採血した血液をPPPにジェル状に加工して、バストに注入していく豊胸手術の方法です。
この方法は、血液を使用したジェルを使用しているので、体内に入れても安全性が高いということだけでなく、拒否反応やアレルギー反応がでにくいというメリットがあります。
しかし、体内での馴染みも良く吸収が早いのがデメリットです。
個人差はありますが、短期間で効果が薄れてしまうというケースもあるので、繰り返し手術を行ったり、他の方法での手術を検討する必要があります。
しこりやでこぼこ
PPPジェル豊胸手術は、まだ行える医師も少なく、実施しているクリニックも限られています。
未熟な医師による手術の場合、左右の大きさに差が出てしまったり、しこりやでこぼこが出来てしまうなどのトラブルも起こりやすくなります。
また変化が感じられないというケースもあり、このような場合には修正手術が必要となってきます。
修正に必要なものとしては、同一手術にする場合は、再び採血から始めます。
しかし、体質的に吸収が早い人や、更なる大幅なサイズアップを求める場合には、他の方法での手術を検討したほうが良い場合もあります。
正しい知識を持っている医師であれば、このような状態になった時には、再度カウンセリングを行い、いくつかの手術方法の提案もしてくれます。
大幅なサイズアップは豊胸バッグや脂肪注入へ切り替えること
しかし、大幅なサイズアップをするためには、豊胸バッグの挿入手術が必要になる可能性も高く、傷口が残るというリスクや長期的なダウンタイムが必要となるというリスクがあります。
プチ整形の場合には、ダウンタイムが短期間ですむので、周囲にばれることなく行うことが出来ます。
他の手術であっても、メリット・デメリットをきちんと理解したうえで、修正を行っていくことが大切です。

コメントを残す