鼻穴ライン修正とは正式には鼻孔縁形成術(びこうえんけいせいじゅつ)と言われます。
鼻孔縁形成術は聞いた事がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
これは、現在人気の手術ですが、具体的には、
・正面から鼻の穴が見えやすい
・鼻の穴がかぶさって見えにくい
という方に対して効果のある治療方法です。
ちなみに鼻孔縁延長をやることによって鼻翼が若干横に広がるデメリットがあるのか?とたまに聞かれますが、これは気になっている方もいらっしゃるようですが、医学的な証拠はありません。
ではなぜそういったうわさが立ってしまったかというと、一部の技術が低いドクターが鼻穴ライン修正をしてしまい失敗してしまった症例が続発したためです。
鼻穴ライン修正とは普通の隆鼻術と違って、難度の高い手術となりますので注意してください。
なので大きく問題点は、純粋に技術の低い医師が鼻穴ライン修正をする事によって失敗しているだけであり、デザインミスの問題でしょう。
またその他の失敗としては、傷口から軟骨が飛び出してしまう例が報告されています。
これもしっかりとした大きさの軟骨を移植出来ていない事、縫合がしっかりと出来ていない事が原因です。
技術低い医師で治療をしてしまうと失敗しますので注意してください。
コメントを残す