鼻の名医相談所|失敗 ・修正・リスク
鼻の名医相談所|失敗 ・修正・リスク

小鼻縮小術の後戻りの体験談と原因3つ

小鼻縮小術の後戻りはしばしば散見されます。その原因はなぜでしょうか?また失敗を避けるための予防策はあるのでしょうか?徹底分析したいと思います。

小鼻縮小術の失敗例

小鼻縮小術(鼻翼縮小術)にはいくつかの失敗例があります。
医師がカウンセリングで伝えてくれない失敗例も多いため、当相談所では、小鼻縮小術の失敗例についてまとめました。
小鼻縮小術を成功するためには、必ず押さえてほしいポイントがあります。

後戻り

後戻りは小鼻縮小を受けたにも関わらず、その効果が後戻りしてしまう現象です。
費用を無駄にすることになりますので、後戻りだけは避けたいところでしょう。

傷跡が汚い

小鼻縮小の内側法・外側法いずれとも、切開を伴います。
そのため、形成外科医による治療、傷跡に配慮がない医師が治療にあたると失敗してしまいます。
直線的な傷跡が不自然で、ばれてしまう原因となり得ますので、ここに配慮している医師選びをする必要があります。

ピンチノーズ

ピンチノーズは、鼻を指で強くつまんだ時の様に、鼻の穴が縦長の状態になってしまう失敗例です。
下から見た際に、違和感・不自然さがあり、小鼻縮小の中でも代表的な失敗例と言えるでしょう。
症例によっては、息・呼吸しづらいなどの弊害が起こりますので、その場合には緊急の修正が必要となります。

美容整形の名医相談所-失敗と口コミ

小鼻縮小術の失敗の原因は?

小鼻縮小を失敗してしまう原因はなぜなのでしょうか?
いくつかの理由を分析したいと思います。

失敗の原因 糸で結ぶ切らない小鼻縮小

糸で結ぶ切らない小鼻縮小は後戻りやピンチノーズになりやすく、効果に対してのデメリットが大きい手術です。
プチ整形ですから、若い方を中心に人気ではありますし、傷跡が付かないという点で、一見、メリットがあるように感じます。

ただし、糸を使った小鼻縮小の場合、鼻低基部の変形を起こすリスクがあり、症例によって不向きとなります。
糸で結ぶ切らない小鼻縮小だけしか提案できないドクターには十分注意して医師選びをしてください。

失敗の原因 傷跡が目立つ

小鼻縮小で傷跡が目立ってしまうことによる失敗があります。
これは、形成外科的な縫合や切開ができないドクターが小鼻縮小をするとなり得てしまいます。

失敗の原因 フラップ固定をしていない

もしも、強固に後戻りをなくしたいという希望があればフラップの固定による小鼻縮小の後戻りの失敗を回避することができます。
しかしこれに対応していない病院が多いのが難点です。

じゃあどうやって医師選びすれば良いの?

小鼻縮小術の最新の手術方法と名医の選び方について解説いたします。

小鼻縮小術のZ字形成

小鼻縮小術のZ字形成は最新の小鼻縮小術の手術方法です。
傷跡を極限まで目立たなくする効果があり、一般的なドクターが行っている小鼻縮小術とは全く異なる手術方法です。

もちろん、形成外科的な技術を要しますので、認定医を選んでいただく事はもちろん、症例数やアフターケアの対応までしっかりと見て医師選びをするべきだと考えています。

極細ナイロン糸に対応している病院を選ぶ

小鼻縮小の内側法、外側法では、切開をしますので、極細ナイロン糸に対応している病院を選ぶことが失敗を避けるコツとなります。
丁寧な病院では、術後・経過を良くするために傷跡クリームや傷跡を少なくするための内服薬を処方してくれます。

小鼻縮小術を失敗したくない方に最適な手術方法をご紹介致しました。具体的な名医のご紹介をご希望の方は下記よりご連絡致ければ回答いたします。

美容整形の名医相談所-失敗と口コミ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*