アメリカの脂肪に対する追跡調査の研究結果です。
アメリカ・コロラド大学での研究を行い、脂肪吸引の手術を行った女性14名、脂肪吸引を行っていない女性18名を比較する研究がおこなわれました。
脂肪吸引を行った方の平均年齢は40歳の平均体重は62kg強。
対して肥満ではありませんが、下腹部から太腿辺りが少し脂肪が多眼という事です。
健康的な体系の方で、吸引した脂肪は、平均1.3kg・体脂肪の2.1%程度です。
脂肪吸引を行っていない方は、体脂肪などが近い18名の女性で行いました。
どちらの方も同じ時期から1年間生活スタイルを変えないで過ごしてもらいました。
その間に研究者が6週間ごとに体脂肪率を測定します。
半年と1年にレントゲンとMRIの検査を行いました。
結果は、どちらも体脂肪に大きな変化がない。という結果になりました。
ですので、脂肪吸引を行った方はリバウンドをしていたという事になります。
リバウンドをしてしまった脂肪は吸引部に関わらず、腹部に見られました。
脂肪吸引を行っても、皮下脂肪と内臓脂肪は元に戻った。という結果になりました。
太腿ですが、11年間ではリバウンドは見られなかったようです。
ですが、ゆっくりとですが、リバウンドの可能性はあるという報告でした。
高額な費用を支払って行ってもリバウンドをしてしまっては意味がありません。
また、リバウンドはしないと言われていますので、このような研究結果を知っておくことはとても大切です。
研究報告書は、リバウンドは謎のままだが興味深い。と締めくくられているようです。
また、腹部のリバウンドも謎のままだそうです。
まだまだこのような研究は進んでいるようです。
色々な知識を理解した上で手術に臨むことをお勧めします。
脂肪吸引を失敗しないために適切な名医を選びましょう。名医選びについてはお気軽にご相談ください。
ご紹介させていただくクリニックの施術が何度でもずっと割引きとなります。(一部例外あり)全国のクリニックご紹介をご希望の方はこちらからどうぞ。
お問い合わせ番号 090-8435-3332
カウンセラー担当 山口 遠慮なくご連絡ください。(8時~26時まで)
(※hotmailや携帯のメールを使われる方は、こちらからの返信が届かないことがあります。2~3日経っても返信が来ない場合、その旨、記載の上、再度ご連絡お願いします。また、ご相談の前にmail@ba-consulting.orgを受信拒否の設定解除をしてください。)