外国での整形は失敗するの?という事ですが、アベノミクス前は韓国やタイでの整形ツアーもよく出回っていました。
整形を行われた方がまずおっしゃる事は、約70%程度の方が何かしらのトラブルを持たれていたという事実です。
(※30名程を調査しました。)
特に言われて理うのが言語の障害です。
美容整形というのはイメージが大切ですが、術後のデザインを通訳を通して伝えるという事に関してそれなりのトラブルが生じます。そしてアフターケアまでの面倒が見れない事からも、日本で修正手術が非常に困難になります。
海外でどのような術式で手術されているかが分からないため、修正を断られるケースも多いです。
特に白人を相手にしている美容外科医、形成外科医は傷跡に対しての認識も甘い事が多いので、ここには要注意です。東洋人より白人の方が傷跡が残りづらいと言われていますので、外国の医師は傷跡を医療用ホッチキスで留めて終わりって事も多々ありますので。。
これが失敗を引き起こす一つの原因となってしまいます。
美容整形を失敗したくない方、名医を教えて欲しい方もお気軽にご相談ください。
ご紹介させていただくクリニックの施術が何度でもずっと割引きとなります。(一部例外あり)全国のクリニックご紹介をご希望のはこちらからどうぞ。
お問い合わせ番号090-8435-3332
カウンセラー担当 山口 遠慮なくご連絡ください。(8時~26時まで)
※連絡に際し、以下の事があるので2~3日経っても返信が来ない場合や不備がある場合はご連絡ください。
1. こちらの返信が迷惑メールに入ってしまう
2. 返信が届かない
3.文字化けしてしまう
また、こちらからの返信が届かない事が多々あるので、以下の手順で、mail@ba-consulting.orgを受信拒否の設定解除をしてください。