鼻中隔延長術(耳介軟骨)とは、耳の軟骨の一部を取り出して、鼻先に挿入することで鼻の先端の形を整えることの出来る美容整形手術です。
鼻中隔延長術(耳介軟骨)では、アップノーズの解消や、団子鼻などの鼻先に高さがほしい人に向いています。
軟骨の入れ方によって、向きや高さを調節できるので、鼻先のデザインを理想通りに作ることができます。
自分の軟骨を挿入するので、リスクが少なく安全性が高いというメリットがあります。
またなじみも早く、仕上がりが自然になるという特徴もありあます。
しかし、失敗やリスクもあります。
特に耳と鼻の両方を切開するので、他の手術よりも失敗やリスクは高いです。
代表的なものとして、耳の傷跡が目立つというものもあります。
修正手術も行うこともできますが、体や皮膚への負担が大きくなります。
修正をしなくても良いように、最初から信頼できる医師に手術してもらうことが大切です。
失敗しない医師選びをしましょう。
医師の実績を把握しよう
鼻中隔延長術(耳介軟骨)の修正手術は、再度耳の軟骨を取り出して挿入しなおす方法や、挿入した軟骨を取り出してプロテーゼなどに変更する手術があります。
どちらの場合であっても、再度皮膚を切開するので、ダウンタイムも同じ程度の長さが必要になり、また麻酔などのリスクも同様にあります。
最初の鼻中隔延長術(耳介軟骨)に失敗した場合、修正方法はいくつかありますが、傷跡が汚い場合には修正が難しいことがあります。
特に耳の軟骨を取り出す際に切開した部分の傷跡が汚いという場合には、きれいにするというのが困難になります。
耳の裏を切開するので、表からは目立ちませんが、髪の毛をアップにしたときなどに後姿で目立つ場合があります。
縫合手術が上手な医師であれば、傷跡がほとんど目立たないような仕上がりになります。
金額などに左右されずに、医師の経歴や実績をきちんと調べて手術に挑むことが大切です。
医師により仕上がりが左右される手術です。
コメントを残す