美容整形の名医相談所|失敗 ・修正・リスク
美容整形の名医相談所|失敗 ・修正・リスク

挙筋法の失敗

挙筋法の失敗例

挙筋法は美容整形の中でも、ご要望と顔全体のバランスを考慮した綿密なカウンセリングが重要ですが、それにも関わらず、挙筋法に関してのリスク説明がなされずに整形・手術をしてしまった方は多いと思います。

それだけカウンセリングではリスクについてはっきりと説明しないクリニック・ドクターが多く、手術後にリスクが生じて初めて気付くという事も有ります。

挙筋法の失敗についてまとめを作りました。

挙筋法の失敗

元に戻りやすい

挙筋法は、手軽な術式でメリットが多いことで知られていますが、勿論デメリットもあります。

最大のデメリットは、糸が取れやすいため元に戻りやすいということです。

酷い場合は、術後数日も経たずに糸が取れてしまうことがあり、挙筋法の失敗の可能性が高いです。

多くのクリニックでは保障制度を設けており、無料で修正手術を行える場合もあるので、きちんと医師と相談するようにしましょう。

挙筋法の失敗としてよくある?二重の消失状態とは

挙筋法とは埋没法の術式の1つであり幅の広い二重を希望する方や比較的皮膚のたるみがある方向けの施術方法です。まぶたの裏側の瞼板法にある上眼瞼挙筋に皮膚から糸を通すことで二重のラインを形成します。瞼板法に比べると糸が取れにくいと言われていますが、切開法と比べると持続性がなく半永久的に効果が持続するとは言うことが出来ません。そのため瞼に強い刺激を与えたり眼をこする癖がある人の場合は二重の消失が起きる可能性もあります。

末広になりやすい(平行二重になりづらい)

また挙筋法の場合は末広になりやすい(平行二重になりづらい)ことがデメリットとして挙げられます。なぜ平行二重になりづらいのかというと切開法とは違い瞼の脂肪を除去することまでは出来ないので幅の広い二重まぶたを形成することが困難だからです。また幅の広い二重まぶたにすると元に戻る確率が高くなるとも言われています。そのため芸能人のようなきれいな平行二重になりたい方にこの施術方法は向いていません。

糸が取れる可能性がある

挙筋法は糸で留めている方法なので糸が取れることで元に戻る恐れがあります。どれくらい持続するかは個人差があるので一概に言うことは出来ませんが、一年程度で取れてしまう人もいれば数年持つ人もいて、さらに永久的に持続する人もいます。もしかしたら糸が取れずに永久的に持続する可能性もありますが、いつ取れるかわからない不安を持ちながら過ごすのが嫌だという方には切開法の方が向いているかもしれません。

副作用

挙筋法では、目に違和感がある・不自然な二重・肩が凝る・目眩がするなど、多くの副作用があります。

これらの症状は、抜糸することで改善されますが、改善されない場合は糸が取りきれていない可能性があります。

挙筋法で使われる糸は長く、深く埋まっているため、糸を完全に取り切れない場合があり、副作用が改善されず症状が長期に渡る可能性もあります。

整形がばれる

挙筋法は、切らずに二重にするため、自然な二重にすることが出来ますが、その半面失敗した場合は不自然な二重になってしまいます。

挙筋法では、腫れることが少ないと言われていますが、失敗した場合は酷い腫れが引き起こり、ラインの食い込みが強く出てしまい、不自然な二重になってしまい、整形がばれてしまうというデメリットがあります。

名医を見つけることをおすすめ

以上、挙筋法の失敗例に関しての解説でした。
このように挙筋法には様々なリスクがあり、しっかりとした医師を選ぶことが大切になってきます。

実績のある医師が施術をすると効果が長持ちしたり自然な仕上がりにすることが可能です。名医を見つけるためには口コミで自分がしたい施術方法がどのような評価を得ているのか確認して、医師や病院に対する意見も確認しておきましょう。さらにネットで施術内容を公開しているところもあるので参考にすることをおすすめします。

当相談所では、挙筋法の名医の紹介・ご相談を承っています。
名医のご紹介をご希望の方はお気軽にご相談ください。

美容整形の名医相談所-失敗と口コミ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*