鼻中隔延長術(肋軟骨)は鼻の中に肋軟骨を入れ、鼻先を長くする手術ですので、鼻先の皮膚を可能な限り伸ばします。ということは、皮膚が伸びた状態ですので薄いため、年数が経ってから入れた軟骨がその薄い皮膚から浮き出て見えてきたり、伸びた皮膚の元に戻ろうとする力で軟骨が曲がってしまったり、という事が将来的に起こるリスクがあります。もしそうなったらその時に修正すればいいと思っても、鼻中隔延長術(肋軟骨)では自分の肋軟骨を使いますから身体に吸収されやすく、最初の手術から年数が経った時には癒着していてまったく完全に元の状態にクリアできるわけではありません。まずその事を考えておく必要があります。
なお、軟骨というのはそもそも曲線で、それを真っ直ぐにするために貼り合わせたりしますので、結果的にかなりたくさんの軟骨が鼻に入ることになります。そうするとその分空気の通り道が減りますので、鼻呼吸がしずらくなったり、鼻づまりが続いたりするリスクが考えられます。その時には入れた軟骨を取ったり減らしたり、削ったりする修正で対応しますが、やはり癒着の問題があって手術前とまったく同じに戻れるとは限りません。
高い技術のある医師に依頼しよう
鼻中隔延長術(肋軟骨)のメリットは軟骨が多く長く使えることです。耳の軟骨を取る耳介軟骨移植も多く行なわれますが、こちらは量が少ないですから、鼻に入れてもあまり高さが変わりません。その点鼻中隔延長術(肋軟骨)の場合は自分の軟骨としては最も長く取れますので、鼻の長さをかなり増やしたいという人にはこちらが適切になります。しかしその分、身体から採取する時に、胸の下に傷が付きます。これは、特に女性にとっては大きなリスクと言えます。
鼻中隔延長術の手術法はオープン法とクローズ法です。オープン法は顔の前面から行ないますので、胸から肋軟骨を採取するのと同様、傷が付くことがリスクです。一方クローズ法は傷は目立ちませんがその分難度が高いですので、患者の希望通りのデザインにするのが難しかったり、費用が高くなったりすることが考えられます。
しかし当相談所では経験豊富な名医を紹介できます。鼻中隔延長術(肋軟骨)にあるリスクについても十分な説明を受けられますし、高い技術で安心して手術を受けることができます。
コメントを残す