美容整形の名医相談所|失敗 ・修正・リスク
美容整形の名医相談所|失敗 ・修正・リスク

L型プロテーゼ挿入の失敗と修正手術を考察

隆鼻術とは、鼻の内側を切開してプロテーゼを挿入する美容整形手術で、プロテーゼにはI型とL型があり、自分の理想のデザインに応じたものを挿入していきます。

プロテーゼは、人間の軟骨に近い性質のシリコン製素材を用いて、鼻を高くしていく施術で、注入法とは違い、半永久的な効果が得られるというメリットがあります。

ただ、L型プロテーゼは鼻先の皮膚に負担がかかり、不自然な印象になってしまう場合があるので、最近ではL型のプロテーゼをバード型と呼ばれる形に加工して使用する方法が増えています。

バード型にすることで、鼻先の皮膚の負担が軽減でき、自然に鼻先に高さを出すことが可能となります。

I型プロテーゼを使用すると、鼻の高さを出すことは可能ですが、鼻先に高さを出すことができません。

その際、鼻先縮小手術や耳介軟骨移植をおこない、高さを出していく方法がとられます。

L型プロテーゼは、鼻の穴の中を切開するため、傷跡は外見上目立ちませんが、失敗すると鼻先を突き破るなどの失敗が起こりますから、医師選びは慎重に行うことが大切です。

L型プロテーゼでの失敗を避けるために

外国人のような高い鼻に出来る整形とは

鼻が高いと美人に見えることが多いですよね。

L型プロテーゼを鼻先まで入れることにより、外国人のように凛とした鼻筋を手に入れることができます。

日本人は外国人と比べて鼻が低い人が多いので、とても魅力的な手術に感じられるでしょう。

しかし術後しばらくして、鼻先が異様に尖ってしまう報告が少なくありません。

もしプロテーゼが鼻先の皮膚を破ってしまいそうだと感じたら、すぐにクリニックで受診してください。

手術によってL型プロテーゼを除去したり、薄くなった鼻先を補強する必要があるからです。補強の方法としては、他の部分から脂肪などを移植するケースが多いです。

L型プロテーゼを入れて長い期間が経っている場合は、骨や皮膚と密着しており手術が簡単でないこともあります。そのような場合には高い手術のスキルが必要になるので名医に頼んだ方が良いです。

当相談所は過去に同様の相談を何件も受けています。

そのため、L型プロテーゼの修正を得意とする医師を紹介することができます。

安全性は大丈夫?

鼻を高くする美容整形で使用されるプロテーゼは、人工の軟骨で、I型とL型プロテーゼがあります。

Iがたプロテーゼは、鼻の付け根から鼻先までを結ぶ鼻背の長さのプロテーゼで、この部分を高くすることができますが、鼻先も高くしたい場合には、L型プロテーゼを挿入するか、耳の軟骨を移植する方法がとられます。

Lがたプロテーゼのメリットは、ダウンタイムが短く、固定がしやすいということがあげられます。軟骨を移植する自家組織移植に比べると、鼻の高さの調節も簡単にでき、より理想に近い鼻を手に入れることが可能です。

プロテーゼは、人間の軟骨に近い性質の医療材料で、人工関節や心臓の人工弁などの素材としても使用されているものなので、安全性に問題はありません。

また耐衝撃性もきわめて高い素材のため、一定の期間がすぎても変形や変質をするおそれがほとんどありません。

ただ、技術の未熟な医師が施術を行うと、失敗する可能性もあるため、実績のある技術の高い医師を選ぶことが大切です。

L型プロテーゼの失敗

失敗例について考察してみた

L型プロテーゼは容易に鼻を高くする手段として広く用いられていました。

プロテーゼは鼻の根元から鼻先まで一体となっているため、経験の浅い医師でも手術を行いやすい特徴があります。しかし同時にデメリットも多く、修正したいと感じる人が後を絶ちません。

たとえば、笑顔になったときに鼻が動かずにロボットのような表情になることがあります。

加齢とともに顔の皮膚が垂れてくるのに、鼻だけが若々しくて不自然に感じることも少なくありません。このように多くの場合は、何らかの形で不自然さを感じる人が多いでしょう。

不自然さを感じたら、できるだけ早くクリニックに相談した方が良いでしょう。

自分で力を加えて何とかしようとしてはいけません。

鼻の形状が歪んで戻らなくなったり、プロテーゼが皮膚を破ってしまったりするかもしれません。

今ではL型ではない安全な形状のプロテーゼも存在します。L型プロテーゼを抜きたいけど、高い鼻も維持したい場合は、そのようなプロテーゼを入れてもらうと良いでしょう。

L型プロテーゼに失敗してしまうと「ピンチノーズ」になる可能性がある

L型プロテーゼでの隆鼻術で起こりやすいのが、ピンチノーズというリスクです。
ピンチノーズは鼻先が、鼻をつまんだ時のような形に変形してしまう症状の事を言います。

鼻先の違和感だけでなく、鼻の穴の形も変形してしまう為、見た目の不自然さから美容整形を受けたという事が周囲にばれやすくなるようです。

この症状を解消するには、プロテーゼを抜去して入れ替えるなど、新たな隆鼻術を行わなければいけません。

プロテーゼがずれるリスク

正面からだけでなく横顔も、美しく整うという事もありL型プロテーゼで鼻を高くする、プロテーゼ法という隆鼻術は人気となっています。大きく鼻の印象を変えられる隆鼻術ですが、失敗してしまうと挿入したプロテーゼが、ずれてしまう事もあるので注意が必要です。

プロテーゼがずれると鼻筋が歪むなどして、かなり不自然な印象になってしまいます。
ずれてしまうリスクを軽減するには、プルアウト固定で挿入したプロテーゼを固定する施術が有効です。

鼻筋・鼻先の圧迫が起こるリスク

より鼻を高くしようとして、高すぎるL型プロテーゼを使いプロテーゼ法を行うと、鼻筋・鼻先の圧迫が起こるリスクもあります。

手術後は違和感を感じなくても時間の経過と共に、鼻に挿入したプロテーゼが皮膚を圧迫するのです。
内部から圧迫され続けると、鼻筋に違和感を感じたり鼻先が赤くなるといった症状が起こります。

最悪の場合は圧迫され続けた事で、プロテーゼが鼻から飛び出してしまうリスクもあるため、鼻筋・鼻先の圧迫には注意が必要です。

L型プロテーゼでの隆鼻術は名医に任せるのがおすすめ

プロテーゼ法は鼻の印象を大きく変えられる隆鼻術ですが、プロテーゼがずれてしまったり、ピンチノーズは皮膚の圧迫など様々なリスクを伴います。

少しでもこのようなリスクを軽減するには、名医と言われるような医師からの施術を受ける事がおすすめです。

当相談所ではプロテーゼによる隆鼻術の、知識や技術が高い医師がいるクリニックをご紹介しています。
隆鼻術を受けたいという方は、ご気軽にご相談ください。

美容整形の名医相談所-失敗と口コミ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*